

令和4年度開催コースのご案内
令和4年度のスキルアップセミナー(パソコンスキル系追加コース)について、次の2コースの開催を予定しています。
●Excelビジネス活用講習
講習日程 令和5年1月19日(木)、26日(木)9:00~16:30
Excelの基本操作ができる方を対象に関数やグラフ、ピボットテーブルの利用など一歩進んだ使い方を身につける講習です。
コースの詳細はExcelビジネス活用講習(PDFファイル)をご覧ください。
●Word &Excel&PowerPointビジネス基礎講習
講習日程 令和5年2月8日(水)、15日(水)9:00~16:30
初心者の方を対象に、Word・Excel・PowerPointの基本操作やよく使われる機能を、実習を通じて習得する講習です。
コースの詳細はWord &Excel&PowerPointビジネス基礎講習(PDFファイル)をご覧ください。
令和4年度のスキルアップセミナー(簿記入門追加コース)について、次の2コースの開催を予定しています。
●簿記入門Ⅰ
講習日程 令和5年2月2日(木)、9日(木)9:00~16:30
簿記の基礎知識を習得する講習です。日常の取引を仕訳して、転記するまでを学習する講習です。
コースの詳細は簿記入門Ⅰ(PDFファイル)をご覧ください。
●簿記入門Ⅱ
講習日程 令和5年3月2日(木)、9日(木)9:00~16:30
決算整理や1年間の財務状態を財務諸表にまとめる手続きおよび決算手続きを学習する講習です。
コースの詳細は簿記入門Ⅱ(PDFファイル)をご覧ください。
令和4年度パンフレット(総合版)のご案内 パンフレット(総合版)は、前橋、高崎、太田の各産業技術専門校の講習を掲載したものです。 ※パンフレット(総合版)の一括ダウンロード(PDF)[約4MB] オーダー型コースの募集案内 ○在職者を対象とした技術講習 ※在職者の方や外国人技能実習生など向けにニーズに応じて講習会を実施します。
●Excelビジネス活用講習
講習日程 令和5年1月19日(木)、26日(木)9:00~16:30
Excelの基本操作ができる方を対象に関数やグラフ、ピボットテーブルの利用など一歩進んだ使い方を身につける講習です。
コースの詳細はExcelビジネス活用講習(PDFファイル)をご覧ください。
●Word &Excel&PowerPointビジネス基礎講習
講習日程 令和5年2月8日(水)、15日(水)9:00~16:30
初心者の方を対象に、Word・Excel・PowerPointの基本操作やよく使われる機能を、実習を通じて習得する講習です。
コースの詳細はWord &Excel&PowerPointビジネス基礎講習(PDFファイル)をご覧ください。
令和4年度のスキルアップセミナー(簿記入門追加コース)について、次の2コースの開催を予定しています。
●簿記入門Ⅰ
講習日程 令和5年2月2日(木)、9日(木)9:00~16:30
簿記の基礎知識を習得する講習です。日常の取引を仕訳して、転記するまでを学習する講習です。
コースの詳細は簿記入門Ⅰ(PDFファイル)をご覧ください。
●簿記入門Ⅱ
講習日程 令和5年3月2日(木)、9日(木)9:00~16:30
決算整理や1年間の財務状態を財務諸表にまとめる手続きおよび決算手続きを学習する講習です。
コースの詳細は簿記入門Ⅱ(PDFファイル)をご覧ください。
令和4年度パンフレット(総合版)のご案内 パンフレット(総合版)は、前橋、高崎、太田の各産業技術専門校の講習を掲載したものです。 ※パンフレット(総合版)の一括ダウンロード(PDF)[約4MB] オーダー型コースの募集案内 ○在職者を対象とした技術講習 ※在職者の方や外国人技能実習生など向けにニーズに応じて講習会を実施します。


